発送作業ガイド

ダイレクトメールを発送する際にとても重要になる宛先リストの作成と入稿手順、印字作業から発送までの工程について取りまとめています。

宛先リスト作成・入稿手順

宛先リストの作成は、ダイレクトメールを発送する際にとても重要な部分となります。お客さま一人一人の個人情報を大切に取扱い、正確に作成することが必要です。
セルマーケでは、宛先リストのテンプレートをご用意し、重複と不備のチェックが簡単に行えますので、お客様の正確な宛先リストの作成をバックアップしています。
宛先リストの作成における様々な注意点がございますので、必ずご一読ください。

宛先印字

宛先印字は、発送種別ごとにレイアウトが異なります。それぞれのレイアウトと、印字内容をまとめています。

個人情報の取り扱いに関しましては、社内コンプライアンスの徹底をはかり、お客様の大切な宛先リストをより安全に、より正確にご使用させていただきます。

個人情報の取り組みについてはこちら

その他発送作業について

宛先印字の後、宛先住所ごとに区分・結束され、日本郵便やヤマト運輸等、各配送業者のトラックに積み込まれ差出しいたします。

封入・封緘

封書DMで発生する作業です。
※チラシの封入順番は、注文時に指定された通りの順番で封入・封緘いたします。

区分・結束

宛先に記載された郵便番号や、区分用の着店コードをもとに区分し、地域の番号が記載された割符をつけて十字結束いたします。

集荷・差出し

全ての作業工程が完了した後、ご指定の発送予定日に集荷トラックに積み込まれ、それぞれの配送センターへ差出しいたします。