PDFパスワード解除で困ったら必読!有料ソフトから無料ツール、Macでの解除方法まで
2025.10.03印刷・デザイン印刷会社に印刷データを入稿しようとした際に、PDFデータ(以下:PDF)にパスワードがかかっていると言われて困った事はないでしょうか。
PDFはPCやスマートフォン等どの媒体で開いてもレイアウトが崩れず、紙に印刷したときと同じように表示ができるデータの種類です。そして、PDFにはパスワードを掛ける事が出来ます。
PDFにパスワード設定がされている場合には、加工や印刷等を行う事ができない為、PDFと合わせてパスワードを共有するか、パスワードを解除したPDFを印刷会社へ入稿する必要があります。
本記事では、PDFのパスワード解除方法をご紹介します。
目次
アクロバットを使用してパスワードを解除する
Adobe Acrobat(通称アクロバット)はPDFファイル編集の公式ツールです。
インストール版とサブスクリプション版の2種類がありますが、いずれも有料のツールとなります。
01:PDFを開いたら、[メニュー]→[文章のプロパティ]を選択します。
文章のプロパティはPDFを開いた後[CTRL]+[D]のショートカットでも開く事が可能です。
02:[セキュリティ]タブに移動し、[パスワードによるセキュリティ]、[証明書によりセキュリティ]と表示された場合には
パスワードがかかっているので、[セキュリティなし]を選択し、パスワードを入力してください。
03:ここまでの操作が完了したら、ファイルを上書きまたは別名保存をします。
この作業を行う事で、次回以降はパスワードが求められなくなります。
Google chromeを使用してパスワードを解除する
先程紹介したアクロバットは有料ツールの為、パスワードが解除さえできればよいという方には
このGoogle chromeを使用した方法がおすすめです。
01:Google chromeを開いてパスワード保護されたPDFファイルをブラウザ上にドラック&ドロップします。
02:新しいタブが開き、閲覧にパスワードがかかっているPDFファイルの場合には、
この画面でパスワードを入力するように求められます。
正しくパスワードを入力したら[送信]をクリックしてください。
編集にパスワードがかかっているPDFの場合にはデータが開いた状態になるので、引き続き03の作業を行って下さい。
03:PDFファイルの中身が開いたら、画面右上の印刷マークをクリックします。
04:印刷設定が開くので、[送信先]が[PDF保存]になっていることを確認して、
ページと1枚あたりのページ数を確認した後に[保存]を押します。
05:保存場所を聞かれるので、任意の場所を選択して[保存]を押すと、
パスワードが掛かっていない新しいPDFファイルが作成されます。
Microsoft Edgeを使用してパスワードを解除する
01:Microsoft Edgeを開いてパスワード保護されたPDFファイルをブラウザ上にドラック&ドロップします。
02:新しいタブが開き、閲覧にパスワードがかかっているPDFファイルの場合には、
この画面でパスワードを入力するように求められます。
正しくパスワードを入力したら[送信]をクリックしてください。
編集にパスワードがかかっているPDFの場合にはデータが開いた状態になるので、引き続き03の作業を行って下さい。
03:PDFファイルの中身が開いたら、画面右上の印刷マークをクリックします。
04:印刷設定が開くので、[プリンター]が[PDFとして保存]になっていることを確認して、
レイアウトやページを確認した後に問題がなければ[保存]を押します。
05:保存場所を聞かれるので、任意の場所を選択して[保存]を押すと、
パスワードが掛かっていない新しいPDFファイルが作成されます。
【MAC限定】プレビュー機能を使用してパスワードを解除する
01:データを右クリックして、[このアプリケーションで開く]→[プレビュー]でパスワードを解除したいPDFファイルを開きます。
02:メニューバーから[ファイル]を選択して、[書き出す]を押します。
※この時閲覧にパスワードがかかっているデータに関してはパスワードを入力するように求められます。
03:書き出し名、保存場所、フォーマットを[PDF]に選択した後に[保存]をクリックします。
04:保存したデータが指定した場所に保存されます。
🔍PDFデータのパスワードが解除されているか確認する方法
01:PDFを開いたら、[メニュー]→[文章のプロパティ]を選択します。
文章のプロパティはPDFを開いた後CTRL+Dのショートカットでも開く事が可能です。
02:[セキュリティ]タブに移動し、[セキュリティ方法]が[セキュリティなし]になっていれば、
パスワードは解除されています。
まとめ
様々なパスワードの解除方法をお伝えさせていただきましたが、
業務で使用するのであればアクロバットまたはMicrosoft Edge、Google chromeを利用する事がおすすめです。ご自身の環境にあった方法で試してみてください。
パスワードが解除できない原因について
解除できない原因として1つ考えられることは、入力したパスワードが間違っていることが挙げられます。
特にキーボードの[CapsLockキー]がオンになっていると、文字が常に大文字で入力されてしまい、
正しく入力ができていないという事が多いです。
パスワードは入力画面が伏字(****)になって表示されるため、入力が間違っていても気付きにくいです。
もしもパスワードが間違ってしまう場合にはメモ帳などに一度打ち込みをして、正しく入力が出来るかどうか確認をしてからパスワードを入力してみてください。
一部作成時の設定やPDFのバージョンなどにより、以上の方法でもパスワードが解除ができない場合があります。もしも本ページで紹介しているいずれかの方法でも解決しない場合には、PDFの作成者に直接パスワードの種類や設定について確認をしたり、解除を依頼する方法が最も確実です。
おわりに
DMの印刷~発送がWEBから注文できるセルマーケでは必ず入稿時にデータにパスワードがかかっているか確認をしているので、データにパスワードがかかっているかわからない場合でもご安心ください!
その他にもセルマーケにはDTPが常駐しているので、データで不安な点等あれば是非お気軽にお問い合わせください!
≫オンライン相談フォーム

小山咲

最新記事 by 小山咲 (全て見る)
- PDFパスワード解除で困ったら必読!有料ソフトから無料ツール、Macでの解除方法まで - 2025年10月3日
- はじめての中綴じ冊子作成も安心!データ作成の基本からノンブルの付け方までご紹介 - 2025年9月12日
- 【ターゲティングDM】押さえておくべきコツや業者の選び方 - 2025年8月25日