クロネコゆうメールとは?料金やサイズ・ゆうメールとの違いを徹底解説

2024.03.19 2023.09.28ダイレクトメール
Pocket

作者:FedotovAnatoly/stock.adobe.com

2023年6月、日本郵便とヤマト運輸から発表されたクロネコDM便廃止とクロネコゆうメールの誕生のニュースは、発送業界に大きな衝撃を与えました。普段からクロネコDM便を利用していた皆さまも気になる話題かと思います。

この記事では、日本郵便とヤマト運輸の関係性、クロネコゆうメールの料金やサイズ、クロネコDM便やゆうメールとの違い、更に以外と知られていない超お得に発送できる「特約ゆうメール」についてわかりやすく徹底解説していきます。是非ご一読ください。

日本郵便とヤマト運輸が協業に至る背景

1997年3月、ヤマト運輸が「クロネコメール便」を開始し、定形外のダイレクトメール(以下:DM)を安価に配達するサービスを打ち出しました。そして翌年の1998年、日本郵便が「冊子小包郵便物」を開始し、2007年10月の郵政民営化に伴い、郵便物扱いではなく「ゆうメール」が誕生しました。どちらも”ダイレクトメール(以下:DM)”の大量発送がターゲットなので、所謂”競争”している状態でした。

相容れない関係だった2社が”共創”し「クロネコゆうメール」というサービスを展開することになったのは、現代における物流業界の3つの課題の打開策といえます。

物流業界の3つの課題

物流業界の課題は以下の3点です。

  1. 郵便物の減少と荷物の増加
  2. 2024年問題
  3. 環境問題

この中で『1.郵便物の減少と荷物の増加』について以下に詳細を記載します。

”郵便物”の年間取扱量は、EメールやSNSなどのオンラインでの連絡手段が流行してから、ここ数年で少しずつ減っている状態です。逆に”宅配便”に関しては、2020年のコロナ禍以降、Amazonや楽天といったネット通販が流行したことで、コロナが収束した現在も増えている状態です。日本郵便とヤマト運輸が協業することで、日本郵便は郵便事業の回復、ヤマト運輸はメイン商品である”宅急便”に注力することができるため、双方にメリットがあります

日本郵便には、年間差出通数が多い企業に特別にゆうメールを卸す『特約ゆうメール』というサービス(詳細は後述します)があるので、ヤマト運輸はこのサービスを契約し、配送業務は日本郵便へ委託、サービス名称を『クロネコゆうメール』と名付けたのです。

作者:DragonImages/stock.adobe.com

『クロネコゆうメール』のサービス内容は?

続いて、『クロネコゆうメール』のサービス内容を説明します。

そもそもクロネコゆうメールって?

2023年6月に、以下のように発表されています。

ヤマト運輸が取り扱っているクロネコDM便のサービスを 2024 年1月31日に終了し、日本郵便が取り扱う「ゆうメール」を活用した新サービス「クロネコゆうメール」としてヤマト運輸で取り扱いを開始します。ヤマト運輸がお客さまからお荷物をお預かりし、日本郵便の引受地域区分局に差し出し、日本郵便の配送網でお届けします。
(出典:日本郵政グループとヤマトグループ 持続可能な物流サービスの推進に向けた基本合意について.pdf

つまりクロネコゆうメールは、DM(発送物)の回収はヤマト運輸が行い、その後の配達は日本郵便が行うサービスということです。

規格サイズ・重量・契約できる人

クロネコゆうメールの規格サイズ・重量・契約できる人は以下の通りです。

クロネコゆうメールの規格サイズ・重量

  • 最大サイズ:長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ2cm以内
  • 最小サイズ:長辺14cm以上、短辺9cm以上 ※郵便はがきサイズ
  • 重さ:1kg以内

クロネコDM便と比較すると、厚さが2cm以内はそのままで、最小サイズの長辺23cm以上⇒14cm以上、短辺11.5cm以上⇒9cm以上と、ゆうメールの仕様になりました。

クロネコゆうメールを契約できる人

2020年3月末のクロネコメール便廃止の際、ヤマト運輸のDM便サービスは個人利用を廃止していることから、クロネコゆうメールも法人・各種団体・個人事業主限定のサービスになります。

外装(封筒)の規定

クロネコゆうメールは、信書の配送ができません。ヤマト運輸からDMを引き渡された日本郵便が最終的に信書に該当しないかの確認作業を行います。その為、DMの外装(封筒)にも下記いずれか指定があります。

  • 封筒または袋の納入口などの一部を開く
  • 包装の外部に無色透明の部分を設ける

クロネコDM便よりも細かい条件が増えています。また上記に該当しない場合は、中身の見本を併せて提出することで発送できる場合もあります。

土日祝日の配達は無し

クロネコゆうメールは、土日祝日の配達はありません。通常のゆうメールと同じで平日のみの配達になります。また、ヤマト運輸に差し出してから郵便局に引き渡される時間も追加になる為、受取人へ配達されるまでは10~14日程度かかる見通しです。

追跡(配達状況確認)サービスは無し

クロネコゆうメールに追跡サービスはありません。クロネコDM便では、配達状況確認用のバーコードと問合せ番号が1通ずつ付与されていた為、追跡できていたのですが、ゆうメールには配達状況確認用のバーコードが存在しないので、追跡ができなくなります。

転居・転送サービスはあり

クロネコゆうメールでは、1年間の転居先転送サービスが適用されます。日本郵便が配達する為、郵便局へ転居届が提出されている宛先に関しては自動で転送されるのです。 これはクロネコDM便にはなかったサービスです。

クロネコゆうメールの料金

以下、気になる料金です。クロネコDM便は最大167円だった為、結構高くなる印象です。

ただし、上記金額は定価です。DM発送代行会社の中にはヤマト運輸と大口契約を結んでいる会社もあるので、その代行会社に依頼することでクロネコゆうメールを定価よりも安く利用できる可能性があります

本コンテンツを運営しているディーエムソリューションズ(株)も、ヤマト運輸と大口契約をしている為、クロネコゆうメールで送りたい!という場合はコチラよりお気軽にご相談ください。

『クロネコゆうメール』は『ゆうメール』や『クロネコDM便』と何が違う?

クロネコゆうメール・ゆうメール・クロネコDM便は何が違うのでしょうか? 以下にまとめましたのでご覧ください。

『クロネコゆうメール』

クロネコゆうメールのサービス内容まとめです。

最大サイズ 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ2cm以内
最小サイズ 長辺14cm以上、短辺9cm以上
重さ 1kg以内
契約できる人 法人・各種団体・個人事業主
差出 / お届け方法 ヤマト運輸が集荷orヤマト運輸営業所に持込 / ポストにお届け
配達日数 3日~1週間 ※長ければ10~14日かかることも
土日祝日の配達 なし
配達状況の確認 不可
表記条件 外装の見やすいところに『ゆうメール』
転送サービス あり ※1年間
1個当たりの単価 1cm以内:250円/2cm以内:310円 ※定価・全国一律
信書の取り扱い なし

日本郵便の『ゆうメール』

続いて、ゆうメールのサービス内容です。

最大サイズ 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内
最小サイズ 長辺14cm以上、短辺9cm以上
重さ 1kg以内
利用できる人 個人・法人すべて(契約等なし)
差出 / お届け方法 ポスト投函or郵便窓口 / ポストにお届け
配達日数 普通郵便と同等(2~3日)
土日祝日の配達 なし
配達状況の確認 不可
表記条件 外装の見やすいところに『ゆうメール』
転送サービス あり ※1年間
1個当たりの単価 180~360円 ※重量変動・全国一律
信書の取り扱い なし

🔍ゆうメールについて、別記事にて詳細を記載しています。是非ご覧ください
≫【ゆうメールとは?】規格や料金は?日数などの詳細も丁寧に解説!

ヤマト運輸の『クロネコDM便』

最後に、2024年1月末でサービス終了したクロネコDM便のサービス内容です。

最大サイズ 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ2cm以内 ※3辺合計60cm以内
最小サイズ 長辺23cm以上、短辺11.5cm以上
重さ 1kg以内
契約できる人 法人・各種団体・個人事業主のみ ※個人契約不可
差出 / お届け方法 ヤマト運輸が回収 / ポストにお届け
配達日数 400km圏内は3日目/400km圏外は4日程度
土日祝日の配達 あり
配達状況の確認 可能
表記条件 なし ※別途バーコードシール貼付
転送サービス なし
1通当たりの単価 最大167円
信書の取り扱い なし

🔍クロネコDM便について、別記事にて詳細を記載しています。是非ご覧ください。
≫ヤマト運輸のクロネコDM便(旧メール便)の規格や料金などの特徴を徹底解説!
※2024年1月末でサービス終了

3つのサービスの違い

クロネコゆうメール・ゆうメール・クロネコDM便で大きく違うのは、以下の7点です。

違い クロネコゆうメール ゆうメール クロネコDM便
厚さ 2cm 3cm 2cm
契約(利用)できる人 法人・各種団体・個人事業主 個人・法人すべて
(契約等なし)
法人・各種団体・個人事業主
1個(通)あたりの単価 1cm以内:250円/2cm以内:310円
※定価・全国一律
180~360円(重量変動) 最大167円(一律)
配達日数 3~10日程度
※長ければ10~14日かかることも
2~3日程度 400km圏内は3日目/400km圏外は4日程度
土日祝日の配達 なし なし あり
転送サービス あり あり なし
配達状況の確認 不可 不可 可能

表を見て分かるように、クロネコゆうメールは、ゆうメールとクロネコDM便を混ぜ合わせたようなサービス内容になっています。また前述した通り、クロネコゆうメールはヤマト運輸が荷物の受付や集荷し、その後郵便局に持込を行うため、配達日数が少し長めに設定されています。

DM発送なら『特約ゆうメール』がおすすめ

以下、『特約ゆうメール』のサービス内容です。
『特約ゆうメール』は、年間差出通数が多い場合に日本郵便と直接契約できるサービスです。差出通数が多いほど、1通あたりの単価が安くなる為、大量にゆうメールを差し出す企業にはおすすめです!

最大サイズ 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内
最小サイズ 長辺14cm以上、短辺9cm以上
重さ 3kg以内
利用できる人 日本郵便と契約できた企業
※特約ゆうメールを締結している企業へ依頼する場合は、条件さえクリアすれば誰でも利用可能
差出 / お届け方法 ポスト投函or郵便窓口 / ポストにお届け
配達日数 普通郵便の配達と同等(2~3日)
土日祝日の配達 なし
配達状況の確認 不可
表記条件 外装の見やすいところに『ゆうメール』
転送サービス あり ※1年間
1通当たりの単価 日本郵便から別途見積
信書の取り扱い なし

利用するには上記条件をクリアする必要があり、また契約締結までに長い時間を要します。
手っ取り早く、且つ一番お得に発送するには、DM発送代行会社の特約ゆうメールを利用する方法を推奨します。

DM発送代行会社の『特約ゆうメール』とは?

大口の特別割引で特約ゆうメールの契約を結んでいる企業が全国に20社程あり、ほとんどがDM発送代行会社が締結していると言われています
本コンテンツを運営しているディーエムソリューションズもその内の1社です。
業界トップクラス、2億通以上のDMを取り扱っている為、ディーエムソリューションズを通すことで特別安い料金でゆうメールを利用することができます。

  • ディーエムソリューションズの利用条件をもっと知りたい
  • 特約ゆうメールについてもっと知りたい

という方は、別記事で詳細を説明していますので、以下のリンクよりご確認ください。

特約ゆうメール記事遷移バナー
また、ディーエムソリューションズが運営しているネットでDM注文ができる”セルマーケ“は、DM商品をパッケージ化している為、とても安い価格でDMの印刷・作業・発送が可能です。皆さまもセルマーケで簡単にDM施策を行ってみませんか?DM発送でお困りごとのある方はぜひコチラよりご相談ください!

おわりに

いかがでしたでしょうか。『クロネコゆうメール』について解説しました。

クロネコDM便が廃止され、DMやパンフレットの発送は「ゆうメール」が主流になりそうですね。セルマーケでは「ゆうメール」はもちろん、一都三県特化のメール便サービスと併用した発送コスト重視の「おまかせ発送プラン」もご用意しています。ぜひコチラよりサービス内容をご確認ください。

DM発送にお困りの方はオンライン相談フォームよりお気軽にご相談ください。セルマーケがあなたのDM施策のお役に立てたら嬉しいです。

「教えて!DM先生」では、DM発送に関わる情報をたくさん発信しています。今後も是非チェックしてください!

Pocket

The following two tabs change content below.
竹内 祥子

竹内 祥子

ダイレクトメール発送代行専門会社・上場企業 【ディーエムソリューションズ株式会社】 ◆DM業界歴11年 ◆マーケティング担当